2012年07月12日
出会うということ。
こんにちわ。 島田エリアのエミです。
暑い日が続いたり、嵐みたいな大雨だったり、、なんだかお天気も気分屋ですね。
みなさんはいかがお過ごしでしょうか?
島田エリアでは、現在「志太バル」月間を慌ただしく過ごしています。
そうなんです、最近はすっかりバルバルしちゃってます(笑)
我がNPO東海道・吉原宿が県内では「先駆けバル」(笑)
先日、見に行かせてもらったので、ノウハウはばっちり盗ませてもらいました!
トップバッターの藤枝バルが無事終了し、今週末は焼津、そして来週は我が島田と続きます。
藤枝バルもおかげ様で大盛況!!
今朝の静岡新聞にも掲載されましたよ。

このお店は藤枝の「角屋」さん。
なんと、札幌市からバル参戦しているグループもいらしてみ~んなで写真撮影しました。
みなさんいいカンジに酔い酔いで、「藤枝式乾杯」も教えてもらいました
私、実行委員なのにセンターいただいてすいやせん(笑)
島田も静かながらも内なる炎を燃やし始めたお店が出てきてうれしい限りです。
バルメニューポスターを持ってきてくださるときに、いろんな質問してくださったり、他店を気にされたり。。
そうそう、そういうのがね、うれしいです。
お店みんなが、「自分ごと」に考えてくださる渦を作れたらイベントは始まる前から成功だってわかるもの。
そんな訳で、チケット絶賛発売中です!!
今週、来週は焼津・島田が「バルパニック」です♪
バルバルしていますが、他のプロジェクトも進めています。
今日もお天気の合間に商店街をデジカメもってウロウロ・・
狭い通りをしゃがみこんでシャッターチャンス狙っていましたら、、、
怪しい人と思われたのか、通りかかったおっちゃんに声をかけていただき、
そのおっちゃん、近くのお茶屋さんの社長さんでして。
お店寄り込んで、昔の商店街地図見せてもらいながら、いろんなお話聞かせてもらいました。
もう道がね、ぜ~んぜん違っていてびっくり!

シャイなおっちゃんは、写真撮られるのを嫌がってすぐ奥にひっこんじゃうんです(笑)
で、また出てきてお話ししてくれる。

これ、薄い薄い木の皮。おっちゃんにもらいました。
お刺身やお肉を包むときに使っていたんですって。
今は島田でもお1人しか作れる人がいないのだそう。
今度、教えてもらったその方に会いに行ってみよう。
お茶屋さんで、話し込んだ挙句に木の皮もらって帰るオンナ・・
相変わらず怪しいですが、わらしべ長者みたいで、うれしい出会いでした。
外を歩くって大事だなって思います。
今日のおっちゃんにも車だったら絶対出会えなかった。
魅力的な「ヒト」って本当にたくさんいると思います。
島田に限らず、商店街に限らず。年齢、性別関係なく。
バルでもそう。
お店の方や参加者同士の出会い。
出会うってすごいな。
タウンマネージャーって「出会う」仕事なんだなと思います。
そう思うとバルバル・・間違えた!ワクワクします!!(笑)
暑い日が続いたり、嵐みたいな大雨だったり、、なんだかお天気も気分屋ですね。

みなさんはいかがお過ごしでしょうか?
島田エリアでは、現在「志太バル」月間を慌ただしく過ごしています。
そうなんです、最近はすっかりバルバルしちゃってます(笑)
我がNPO東海道・吉原宿が県内では「先駆けバル」(笑)
先日、見に行かせてもらったので、ノウハウはばっちり盗ませてもらいました!
トップバッターの藤枝バルが無事終了し、今週末は焼津、そして来週は我が島田と続きます。

藤枝バルもおかげ様で大盛況!!
今朝の静岡新聞にも掲載されましたよ。


このお店は藤枝の「角屋」さん。
なんと、札幌市からバル参戦しているグループもいらしてみ~んなで写真撮影しました。

みなさんいいカンジに酔い酔いで、「藤枝式乾杯」も教えてもらいました

私、実行委員なのにセンターいただいてすいやせん(笑)
島田も静かながらも内なる炎を燃やし始めたお店が出てきてうれしい限りです。
バルメニューポスターを持ってきてくださるときに、いろんな質問してくださったり、他店を気にされたり。。
そうそう、そういうのがね、うれしいです。

お店みんなが、「自分ごと」に考えてくださる渦を作れたらイベントは始まる前から成功だってわかるもの。

そんな訳で、チケット絶賛発売中です!!
今週、来週は焼津・島田が「バルパニック」です♪
バルバルしていますが、他のプロジェクトも進めています。

今日もお天気の合間に商店街をデジカメもってウロウロ・・
狭い通りをしゃがみこんでシャッターチャンス狙っていましたら、、、
怪しい人と思われたのか、通りかかったおっちゃんに声をかけていただき、
そのおっちゃん、近くのお茶屋さんの社長さんでして。
お店寄り込んで、昔の商店街地図見せてもらいながら、いろんなお話聞かせてもらいました。
もう道がね、ぜ~んぜん違っていてびっくり!


シャイなおっちゃんは、写真撮られるのを嫌がってすぐ奥にひっこんじゃうんです(笑)
で、また出てきてお話ししてくれる。


これ、薄い薄い木の皮。おっちゃんにもらいました。
お刺身やお肉を包むときに使っていたんですって。
今は島田でもお1人しか作れる人がいないのだそう。

今度、教えてもらったその方に会いに行ってみよう。
お茶屋さんで、話し込んだ挙句に木の皮もらって帰るオンナ・・
相変わらず怪しいですが、わらしべ長者みたいで、うれしい出会いでした。
外を歩くって大事だなって思います。

今日のおっちゃんにも車だったら絶対出会えなかった。
魅力的な「ヒト」って本当にたくさんいると思います。
島田に限らず、商店街に限らず。年齢、性別関係なく。
バルでもそう。
お店の方や参加者同士の出会い。
出会うってすごいな。

タウンマネージャーって「出会う」仕事なんだなと思います。
そう思うとバルバル・・間違えた!ワクワクします!!(笑)
Posted by タウンマネージャー at 16:43│Comments(0)
│エミ日記